今さら聞けない!日焼け止めのSPFとPAって何?

SPFとPA 日焼け止めの基礎知識

PR

日焼け止めを選ぶとき、誰もが気にするのが「SPF」「PA」でしょう。

「SPFは数字が高い方が、PAは+が多い方が日焼け止めとして強い」ということは知っていても、それぞれの意味を正しく知らない人は少なくないのではないでしょうか。

実はこれらの指標、正しく理解していないと「うっかり日焼け」のもとになってしまうのです。

今回は、今さら聞けないこのSPFとPAの意味を詳しく紹介していきます。

SPFはUVB(紫外線B波)に対する強さ

SPF

紫外線には大きく3種類あり、それぞれUVA(紫外線A波)UVB(紫外線B波)UVC(紫外線C波)と呼ばれます。

UVCはオゾン層によって阻害され、地上にはあまり届きませんので、紫外線対策として気にしなければいけないのはUVAとUVBです。

日焼け止めのSPFはこのうちUVBを防ぐ能力を表す指標です。SPFというのはSun Protection Factorの略語です。

ご存知の人も多いと思いますが、SPFの数値は1~50+までありますね。50+というのは、50以上の強さがある場合につけられる数値です。

ここで、覚えておくと便利な指標として以下があります。

SPF1=約20分の効果

一般的な人の場合、SPF1の日焼け止めを塗ることで、約20分間日焼けを防ぐことができるということです。

よくあるSPF35の商品だと35×20で700分、つまり11時間40分ほどの間はUVBをカットすることが期待できますね。

これがSPF50になると50×20で1,000分、イコール16時間40分のUVBカット効果を得ることができます。こうなると、朝塗れば寝るまで持つレベルということが分かります。

途中で汗などで落ちてしまわないと仮定すると、SPF35もあれば日中は十分カバーできて、SPF50になればその日はほとんどUVBによる日焼けの心配がいらないということになります。

UV-Bが肌に与える影響

UVAに比べて波長の短いUVBは、日焼けを起こす力が強いことで知られています。その強さはなんとUVAの600~1,000倍にもなるそうです。

日焼けを起こす力で比べると、UVBはUVAの600-1000倍強いといわれています。しかし、UVAは日光に大量に含まれていますので、海水浴などで真っ赤に日焼けした場合(サンバーン)、その責任割合はUVBが7-8割、UVAが2-3割と見積もられています。

引用元:日焼け Q3 – 皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会)

単純な日焼けやシミに関してはこのUVBによる影響が大きいので、意識してカットしたいものですね。

PAはUVA(紫外線A派)に対する強さ

PA

SPFがUVBに対する強さである一方、PAはUVAに対する強さを表す指標です。PAというのはProtection Grade of UVAの略であり、その名の通りUVAを防ぐグレード(程度)を表しています。

SPFとは違い、数値ではなく+の数で効果の度合いが表現されていて、+の数が増えるほどUVAから肌を守る効果が強くなります。一番強力なUVA防止効果があるのはPA++++です。

ふんわりとした指標となりますが、それぞれの効果は以下の通りです。

分類 効果
PA+ UV-Aの防止に効果がある
PA++ UV-Aの防止にかなり効果がある
PA+++ UV-Aの防止に非常に効果がある
PA++++ UV-Aの防止にきわめて高い効果がある

UV-Aが肌に与える影響

波長の長いUVAは日焼けへの影響がUVBよりも小さいですが、それでも日焼けの2~3割はこのUVAの影響とされているので、無視できない存在です。

真皮まで到達してダメージを与えるという点がUVBとの大きな違いですね。

シミ、しわ、皮膚癌などの慢性皮膚障害(光老化)についても圧倒的にUVBの影響が強いのですが、UVAも皮膚の深く、真皮にまで到達するという点でUVAの作用も無視できません。

引用元:日焼け Q3 – 皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会)

UVAもシワやたるみの原因を作るとされているので、ハリのある肌を保ちたいなら、こちらも意識的にカットしたいところです。

日焼け止めで得られる効果時間には個人差がある

前述のSPF・PAの効果はあくまでも目安であり、同じSPF値であっても日焼けするまでの時間には個人差があります。

SPFが1あると、その人が日焼けするまでの時間を1倍遅らせることができるという考え方でOKです。SPF15なら普段日焼けするまでの時間の15倍の時間までは日焼けを防げるということですね。

つまり、もともと日焼けしやすい人は、日焼け止めを塗っていても普通の人より持続時間が短くなるのです。

そういう人は効果の高い日焼け止めを意識的に使うようにするか、外出時などでもこまめに日焼け止めを塗り直すなどする工夫が必要になってきます。

SPF・PAレベル別の適した使用シーン

結局、どのくらいの強さの日焼け止めを選べば良いの?

この問いに対しては、以下のような回答となります。

シーン 適したSPF・PAの目安
日々の買い物などのちょっとした外出 ~SPF20、~PA++
屋外スポーツや多少のレジャー活動 SPF15~35、PA++~PA+++
日が照っている環境でのレジャーやマリンスポーツ SPF30~50+、PA++~PA++++
極端に紫外線の強い場所での活動など SPF50~50+、PA++++

日本化粧品工業連合会によるSPF値・PA分類の目安が以下の画像です。こちらの方が視覚的にイメージしやすいかもしれませんね。

SPFとPAを選ぶ基準

画像引用元:紫外線防止の基本 | 日本化粧品工業連合会

いちいち考えるのが面倒という人は、SPFやPAのレベルが高めのものを使うようにすると良いでしょう。SPF値が高くても、使用感の重たくない日焼け止めもあります。

まとめ

SPFは日焼けやシミに直結するUVBから、PAは真皮まで届いてダメージを与えるUVAからそれぞれ肌を守る力を表した日焼け止めの効果の指標です。

シミやシワ、たるみ、光老化などから肌を守るためにも、ぜひ日常的に日焼け止めを使っていきたいものですね。

ちょっとしたお出かけ程度ならSPF30くらいのレベルで十分ですが、屋外でスポーツやレジャーなどを行うなら、念のため最高レベル(SPF50+、PA++++)に近いものを使用するようにすると安心できます。

特に日焼けしやすいタイプの人は、意識して効果が高めの日焼け止めを使うようにすると良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました